2020年に新たにFX取引口座として「LINE FX」が誕生したのを知っていましたか?
スマホユーザーなら「LINE」は使ったことありますよね。
そのLINEが運営するFX業者が、今回紹介する「LINE FX」なのです。
・LINE FXの使い勝手を教えてほしい!
そんな疑問にお答えします!

正直なところ、LINE FXはサービスを開始してまだ間もないため、トレード環境が充実しているとは言えません。
しかし、「LINE FX」はこれからの成長に期待できるFX業者だと思います。
その理由をこの記事で紹介していきますね。
記事の内容
- LINE FXの基本的な情報
- LINE FXの評判まとめ
- LINE FXはこれから成長するFX業者
- LINE FXに口座を開設する方法
LINE FXの基本的な情報
LINE FXは2020年3月16日にサービスを開始した、新しいFX取引口座です。
運営元は「LINE証券株式会社」で、スマホユーザーの必須アプリ「LINE」を運営している「LINE株式会社」の子会社になります。
親会社である「LINE株式会社」は誰もが知っている会社ですし、東証一部およびニューヨーク証券取引所に上場しているので、FX業者を選ぶ際に絶対必要な「信頼性」があります。
LINE FX 公式サイト >> LINE証券『LINE FX』
LINE FX 公式Twitter >> LINE FX (@linefx_jp)
LINE FXのトレード環境
トレードに必須である「トレード環境」についてです。
ここでは、
『取引可能な通貨ペア』『スプレット』『トレードアプリ』
の3つについて紹介しますね。
取引可能な通貨ペアは10通貨ペア、スプレットは最低水準で◎

取引可能な通貨ペアは「10通貨ペア」と、他のFX口座に比べると半分くらいしかないですね。
人気のある通貨ペアは一通り取引可能なので、マイナーな通貨ペアをトレードしない方には問題ないでしょう。
サービス開始したばかりということも考えると、これから取引可能な通貨ペアが増えることが予想されます。
最低取引枚数は「1万通貨」です。証拠金でいえば、5万円くらいが最低でも必要になりますね。
スプレットに関しては安心できますね。
トレードは「スマホアプリ」がメイン
LINEが運営しているだけあって、トレードアプリはいまのところスマホのみのようですね。


スマホだけでもトレードできるように、必要な機能はすべて搭載されています。
注文用としてLINE FXを利用するのもアリですね!
スマホアプリ画面も見やすくて綺麗です。
チャートを見ながら注文ができる「クイック注文」にも対応していますので、スキャルピングなどの瞬間的な値動きを狙ったトレードにも向いていますね。
使用できるテクニカルインジケーター

【メイン】
・移動平均線
・ボリンジャーバンド
・一目均衡表
・エンベロープ
【サブ】
・MACD
・ストキャスティクス
・モメンタム
・RSI
・DMI
・ヒストリカル・ボラティリティ
・サイコロジカル
メジャーなテクニカル指標は一通り使えるみたいですね。
私がこよなく愛する「RCI」を使えるようにしてほしかったですが…
使えるテクニカル指標が、これから増えることを期待しましょう!

LINE FXはこれから成長するFX業者
LINE FXがFX業界に進出してきてまだ日も浅いため、現状のサポートやキャンペーンについては、他のFX業者に劣っているでしょう。
しかしそれは、これから伸びしろがあるFX業者ということでもあります。
なぜなら、LINEが提供しているサービスは、これからも増え続けるため、他のLINEサービスとの連携が期待できるからです。
※あくまで個人の予想であることをご理解ください。
予想①:LINE Payとの連携
スマホ決済サービスである「LINE Pay」との連携は、可能性として高そうですね。
例えば、「トレードするたびに、LINE Payの残高がもらえるキャンペーン」などです。
実際に、YJFX!とPayPayが上記のサービスを実装しています。競合相手に負けないためにも、LINE FXがこれから実装したいサービスだと思います。
予想②:LINEポイント還元
「LINEポイント」は、LINEが提供しているゲームやマンガ、ショッピングアプリで使えるポイントです。
これについても、「トレードするたびに、LINEポイントがもらえる」ようなキャンペーンがでてきそうですね。
LINEの企業戦略としても、顧客を囲うための手段として、実装しそうですね。

LINE FXの評判
まだ使っているユーザーが少ないためか、Web上ではユーザーの評判がなかなか見つかりませんでした…
ただ、私が「良いな~」って思ったLINE FXの機能に、”LINEを使った通知機能”がありました。

為替が急変動したタイミング=「トレンド発生」
をLINEの通知として知らせてくれるので、トレードチャンスを逃すこともなくなりそうですね。
いくつか情報を貼り付けておきます。
LINE FXからお小遣い。
— アイデンぱぱ (@99OxxRjWJkTCYp8) May 20, 2020
ありがとうございます😊😊😊#LINEFX pic.twitter.com/yHZchrVqJy
LINEFXから昨日の5000円に続いて1000ptが着弾🤗🤗🤗 pic.twitter.com/bZlEFl7xJ3
— スーパ株 (@superkabu2016) May 20, 2020
5000円プレゼントキャンペーンはすでに終了してしまいましたが、現在は取引高に応じて最大5万円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを開催しているみたいですね。

LINE FXに口座を開設する方法
FX取引口座び開設方法については、ほかのFX業者とまったく同じですね。
公式サイトから申し込む形になります。
画像付きで解説されているので、迷うことはないかと思います!


まとめ:LINE FXで口座開設するべきか?
というのが私の結論です。
お世辞にも、テクニカル指標が充実しているわけではありませんし、他のFX業者に比べて使いやすいアプリを使っているわけではありません。
ただ、この記事で紹介したように「伸びしろ」があるFX業者だと思います。
FXトレードをするだけで、LINE Payの残高が増えたり、LINEポイントがもらえたりするサービスが実装される可能性もあります。
少なくとも、「キャッシュバックキャンペーン」はお得なので、いま使っているFX口座で特にキャンペーンが無いようであれば、口座開設しておいて損はないかと思います。