
「FX本とかWebサイトには、同じことしか書いていない!もっと実戦的な情報が知りたい。」
「最新の相場についての情報が知りたい。いいブログがあれば、ブックマークしておきたい。」
今回は、そんなお悩みを解決していきます。
世の中にはFXについて情報を発信しているメディアがたくさんありますが、「FXブログ」を読んだことありますか?
FXブログを読んだことがない人は、自分から養分になりにいっているようなものです。
FXを本で勉強している人はたくさんいると思いますが、あなたが読んでいる本は何年前に書かれた本ですか?
FX相場は毎日移り変わります。
何年も前に書かれた本が、いまの相場に役に立つとは限りません。
その反面、「FXブログ」は現役のFXトレーダーがほぼ毎日、最新の相場情報を発信しています。
あなたが戦う相場は、”今”の相場です。
”今”の相場で勝つためには、”今”の情報を使うべきです。
この記事の内容
- FXブログを読むべき理由
- FX初心者におすすめのFXブログ
- FX中級者におすすめのFXブログ
それでは解説していきます。
FXブログを読むべき理由

FXブログを読むべき理由は次の通りです。
- FXブログは最新の相場情報の宝庫
- 本には書かれていない、鋭い切り口の情報が発信されている
FXブログは最新の相場情報の宝庫
”情報”というものは、鮮度が命です。
ノウハウや手法については、長年使われているので別に古い情報でも良いですが、相場の波やこれからの予想については、古い情報は全く役に立ちません。
”最新の情報”が、ほぼ毎日発信されているのがFXブログです。
FXブログから「今を戦う力」を収集しましょう。
本には書かれていない、鋭い切り口の情報が発信されている
FX本に書かれている内容は、万人受けするように書かれているため、どこか核心的な部分が隠されている感じがします。
本では「この手法は間違っている」なんてことは書けません。
その反面、FXブログは万人受けする記事を書く必要がないため、鋭い切り口で相場に対する考えや、大胆な相場予想なども発信できます。
なにを発信しようが、ブログ管理人の自由なのですから。
あなたとは違う視点の情報が見つかるかもしれないので、”トレードの幅を広げる”という点で非常に勉強になります。
FX初心者におすすめのFXブログ

FXブログと言っても、「どのレベルのトレーダーに向けて発信されているのか?」によってブログ内容が変わってきます。
初心者が中級者向けのFXブログを読んでもチンプンカンプンなだけです。
トレードを始めて1~2年以内であれば、初心者向けのブログを熟読し、基礎知識を養いましょう。
FX初心者におススメのFXは次の3つです。
おすすめブログ①:羊飼いのFXブログ

FXトレーダーならほとんどの方は知っている「羊飼い」さんが発信しているブログです。
驚くべき情報量で、FX入門書×5冊分はあるのではないでしょうか?
入門書を数冊買うくらいなら、羊飼いのFXブログを見た方が分かりやすく、たくさんの情報が手に入ります。
週ごとの相場見通しや、為替ディーラーのインタビュー記事など、最新の情報が手に入りますので、毎日チェックするべきでしょう。
おすすめブログ②:元メガバンクディーラーが教えるFX初心者講座

ブログ管理人である、通称「T-ya」さんもたくさんのメディアにでている方なので有名ではないでしょうか?
メガバンクでディーラーをされていた方なので、為替に関する知識はピカイチです。
テクニカル分析の無料教材が配布されているので、これからテクニカルを勉強したいという方は、無料教材で学ぶのが良いでしょう。
実戦的な情報が多いので、テクニカル分析でトレードをしようと考えているのであれば、ブックマークしておきましょう。
YouTubeでも発信されているので、一緒にチェックにしてみてください。
おすすめブログ③:トレーダーAkiのFXブログ

YouTubeで生トレード配信をされていることで有名な「Aki」さんですが、実はブログもされています。
初心者向けの入門記事もあれば、上級者向けのトレード手法が解説されていたりと、どのレベルのトレーダーにもおすすめできるFXブログです。
特に、レバレッジの考え方や値動きの仕組みなど、実戦的なノウハウが発信されているので、非常に勉強になります。
YouTubeでも毎日発信されているので、Akiさんと一緒にトレードするのも面白いかもしれません。
FX中級者におすすめのFXブログ

ある程度トレードに慣れてくると、初心者向けの情報はあまり参考にならなくなります。
そんな時に、自分のトレードにスパイスを与え、より勝てるようにしてくれる情報を発信しているFXブログを紹介します。
トレードが身についてきたかな?くらいのレベルの方におすすめです。
おすすめブログ①:スケーター的FX投資術のススメ

本には絶対書かれないような鋭い物言いが特徴的です。
管理人のスケーターさん(@fx_skater)は、バリバリ現役でトレードされている方です。
私はこのブログをみて、”チャートが生き物のように見える”ようになるくらい、相場に対する考え方が変わりました。
それくらいインパクトのある内容が書かれています。
「トレードをしているけど、なんかパッとしない」
「勝てる気がしなくなってきた」
そんな方におすすめのブログです。
初心者向けに無料メルマガ講座もされているので、まずは申込みしてみることを強くおすすめします。
おすすめブログ②:田畑昇人公式FXブログ

田畑昇人さん(@shoto0212)はFX本で有名な方ですね。
ブログもされていていますが、FXだけに限らず、投資全体について情報を発信しています。
これまで気にもしなかったマイナーなインジケーターの使い方や、株からみた為替相場についての記事など、目からウロコの情報がたくさん載っています。
更新頻度はそれほど高くありませんが、そのぶん1記事のボリュームが多く、内容も濃いものになっています。
すこし難しい内容もありますが、ちゃんと理解できれば大きな武器になるでしょう。
おすすめブログ③:FX投資家・メイの逆張り相場ブログ

FX投資家メイ(@fxsasakimei)さんが情報発信されているブログです。
年間800万前後を安定して獲得されている凄腕トレーダーです。
逆張りブログとは書かれていますが、どちらかと言えば「FXトレーダーとしての心構え」に近い記事が多く、トレーダーに必須である”メンタル管理”にとても有益です。
色々な視点でみる相場についてわかりやすく解説されているので、トレードの振り返りや引き締めを手助けしてくれるブログです。
まとめ

いかがでしたでしょうか。
FXブログは現役トレーダーが生の情報を発信しているメディアです。
ブログは「勝手に情報が増えていく本」のようなものです。
これを利用しない手はないですよね。
これからFXを始める人も、バリバリトレードをしている人も、あなたのトレードをより良いものにするためにFXブログをチェックしてみてください。
当ブログでも情報発信しています
当ブログでも、FXについての情報を日々発信しています。
実際にトレードした日の終わりに、「トレード日記」として収支を隠すことなく公開しています。
エントリーポイントも公開していますので、もし興味があれば参考にしてみてください。