2020年4月9日のトレード結果報告です
スポンサーリンク
トレード結果報告
- 取引時間帯:7:00~19:00
- 取引通貨:USD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY、EUR/USD
- 戦績:33戦 10勝 14敗 9分
- 損益pips:-3.7pips
- 勝率:38%
トレード振り返り

本日はお休みだったので、朝からトレードできました。
おはようございます☀️
— en.uuzzzz@gmail.com (@demedeme1031) April 8, 2020
寝起きのチャートチェックしてましたが、ドル/円いい形だったのでショートエントリーしました!
スプレット広いですが…
高値更新で損切りします。
チキン利確を癖を治すための施策として
「+20pips もしくは 建値決済or損切り」作戦でいきます。
朝一トレードは勝てましたが、そのあとはすぐに損切り。
なにやら不穏な予感がしましたが、その予感は的中します。
エントリーポイントを探してはエントリーしますが、どれもこれも逆行。
良く見ると上位足に逆らっています。これでは耐えられないと判断しての損切り。
午前中だけで-30pipsです。
午後は気分を入れ替えて、1つ1つ慎重にエントリーします。
上位足に逆らっていないか?エントリー根拠はあるか?
丁寧にやれば、おのずと勝てます。
勝率は非常に悪いですが、今日の目標は「利益を伸ばすこと」です。
勝てている分の利益が多いので、トータル微損(-3.7pips)で終えられました。
良かった点
・利を伸ばすトレードができた
・午後のトレードは、丁寧にエントリーできていた。
悪かった点
・上位足の環境認識をしなかった
・エントリーが雑になった
・飛び乗りエントリー気味だった (すぐに損切り)
次回のトレード戦略

丁寧にエントリーすれば、勝てることを再認識しました。
少ない根拠でのエントリ-や、そろそろ反転すると思い込んでのエントリーはもうやりません。
自分で考えたトレード手法に沿って、着々とエントリーするのみ。
33戦できたので、経験値が貯まったのが良い収穫でした。
私のトレード手法について
以下の記事でまとめていますので、興味があれば読んでみてください。